左利きの意味とは?実はあんな意味も?!

雑学
スポンサーリンク

左利きの世界へようこそ!
左利きのサニーです!

今回は、「左利き」とはどのような意味があるのかをまとめました。
左手を使う人だけではありませんよ!

スポンサーリンク

左利きの辞書での意味

辞書にて「左利き」を検索すると、以下の説明がされています。

広辞苑

①右手よりも左手のよくきくこと。また、その人。ひだりぎっちょ。ぎっちょ。

②酒が好きで強いこと。また、その人。さけのみ。

大辞泉

①右手よりも左手のほうがよくきくこと。また、その人。左ぎっちょ。ぎっちょ。

②酒が好きで強いこと。また、その人。左党(さとう)。
※②は金鉱を掘るときに右手に槌(つち)、左手に鑿(のみ)を持つことから、鑿手と飲み手をかけたものという。

明恭国語辞典

①右手よりも左手のほうがよくきくこと。また、その人。

②酒が好きなこと。また、その人。左党(さとう)。

内容は2つ

①左手を使う人②酒好き

左利きには、酒好きという意味があります。

昔の大工は、右手に槌(つち)、左手にはノミを持って木を削っていました。
このことから右手のことを「つち手」、左手のことを「のみ手」と言っていたそうです。

「左手」=「ノミ手」=「飲み手」
そこから酒飲みのことを左利きというようになったとのこと。

つまり昔の人が考えたダジャレなのです笑

まとめ

左利きには2つの意味がありました。
①左手を使う人②酒好きです。

ですが、本当に左利きの人がお酒が好きというわけではありませんので、
左利きに無理に飲ませてはいけませんよ笑

それではまた。
左利きのサニー

雑学
スポンサーリンク
スポンサーリンク
sunnyをフォローする
スポンサーリンク
左利きのサニー

コメント

タイトルとURLをコピーしました